
前回のアクロス円形ホール公演『星の王子さま』に引き続き
朗読ユニット『テクテクハニカム』さんがお誘い下さいまして
ギターの上田たけしさんと、劇中の音楽作曲&生演奏で参加させて頂きます(*^^*)
〜以下、テクテクハニカムさんHPより〜
【ポラーノの広場】宮沢賢治
イーハトーヴォには
そこで暮らすものなら誰もが知っている
伝説がありました。
どんな人でも、そこへ行けば上手に歌えるようになるという
ポラーノの広場の伝説です。
ある日
まだ若いモリーオ市の役人、レオーノ・キューストは
逃げた山羊を見つけてくれた少年ファゼーロと知り合います。
そしてファゼーロや羊飼いのミーロとともに、広い広い野原のどこかにあるポラーノの広場を
つめくさのあかりや楽器の音を頼りに探すことになります。
広場は時空を超え
あなたと世界をつなぐ場所。
物語は広場になって
どこからでも
今ここにいる私たちをつなぎます。
………………………………
テクハニさんは朗読+空間や仕掛けで
物語の世界観を立体的に表現されるので
今回も楽しみです!
音楽チームもそろそろ動き始める予定!
チケット予約、お問い合わせ
その他詳しくはテクテクハニカムHP
infoをご覧下さいませ(*^^*)
↓↓↓↓ https://tekuhani.com/info/